定休日の昨日、高校時代の友達と超久々の奈良ぶらり♪
友達がコースは任せるわ~と言ってくれていたので、ランチを兼ねて
まだ予定の段階だった時からめちゃくちゃ楽しみにしていたtuBUさん
で大好評開催中のにゃら新聞のぴぴぴちゃんの作品展…
「
ニガオエ展 in tuBU」←詳しくはコチラをポチリ♪
に行ってきました~~~ヽ(^o^)丿

ズラズラズラ~っと沢山のアノ人コノ人の顔が…(´艸`*)

この「ニ ガ オ エ 、」のPOP(?) 開催初日に
ぴぴぴちゃんがその場でチョキチョキペタペタした
と言うからビックリです\(◎o◎)/
それもこの最後の「 、」はあらかじめ考えていたコト
だと思いきや「 「展」 って文字 切り取るの難しい~」
とぴぴぴちゃんが言っている側からその場にあった
四角のフェルトの切れ端を手に「これでイイかな?」
とぴぴぴちゃんが編み出したと言うから、その豊か
で柔らかい発想力にまたまたビックリ!!!\(◎o◎)/

ワタシ、激似(笑)(≧▽≦)
「器人器人サン、トリに似てんねん♪」
数年前に突然ぴぴぴちゃんが言った謎の言葉(笑)
「トリ???(@_@)」
ぴぴぴちゃん曰く、口が鳥のようだと言うのですが
最初は何のコトだかさっぱりわからず、ある日 突然
持って来てくれたこの似顔絵を見て納得!!!(≧▽≦)
改めて 自分の顔を観察すると、この似顔絵の通り
上唇と下唇が同じ位の幅でちょっと前に出ている
のでまるで鳥のくちばしのよう…(^▽^;)
その他、生まれた時からの立派な下ぶくれの顔や
年齢と共に重力に耐えきれなくなってきて垂れて
きた目など…etcな特徴が見事に1枚のこの似顔絵
に集約されていて、自分で見てもそっくり過ぎて
笑えます(笑)(≧▽≦)
この顔に生まれてウン十年…自分の顔は似顔絵には
しにくい顔だと思ってきましたが、ぴぴぴちゃん
の観察眼と画力を持ってすればこんなにも似るモノ
なんだとビックリしたコトがつい最近のコトのように
今でも鮮明に思い出されます(´▽`*)♪
そこから数年…
ぴぴぴちゃんがこの数年で出会ったこんなにも
沢山のお店の店主さんや、イロイロな機会を通して
で出会った方々のお顔がズラリズラリと並んでいる
光景を見て、改めてぴぴぴちゃんの温かい人柄
と溢れる才能に感動 感動でした(感涙)(T_T)

koharu cafeさん♪ これまた激似♪(≧▽≦)

フルコトさん大集合ヽ(^o^)丿
あるじさん全員の特徴が見事に描かれているので
すぐにどのあるじさんかわかっちゃいます(≧▽≦)
その他の方々の似顔絵はゼヒゼヒ、tuBUさんで
ゆっくりと見てもらいたいので敢えてココでは出し
惜しみしておきます(笑)
似顔絵を見てホッコリした後は…

tuBUさんの大好きなキッシュランチを…(^^♪
初めてtuBUさんに来た友達も内装やディスプレイ
の素敵さに感動し、キッシュランチのあまりの美味しさに
「箸が止まらない」ならぬ「フォークが止まらへんわ~」
と繰り返してました(´艸`*)
食後は…

タップリと入ったコーヒ―を♪
器人器人でopen前にお買い上げ頂いた広瀬寛子サン
のマグカップで出して下さる心遣いがこれまたニクイ♪
友達と2人、ココロもオナカも満たされて、ほっこり温かい
気持ちになってtuBUさんを後にしました(´▽`*)
「ニガオエ展 in tuBU」は今月25日まで開催されいる
ので、ゼヒゼヒ ぴぴぴちゃんの絵でほっこりしながら
tuBUさんの美味しいアレコレでホクホクしてみて下さい(´艸`*)