人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きたこまち2013 part3

新年が明けてはや3週間弱が経過し…
記事タイトルに「2013」とあるのに若干違和感を
覚えなくもないのですが…(^^;)

自己満足で書いていたようなブログ記事ですが
この記事の続きを楽しみにして下さっている方が
いらっしゃると聞いてちょっと調子に乗り…(^^ゞ

昨年末のpart2に引き続きましてpart3を( *´艸`)


前回の「中干し」作業を終えて、しばらく様子を
見ていると…
きたこまち2013 part3_b0225561_1592042.jpg
気が付いた時には青々としたカワユイ穂が出来ていて
そこから愛らしい稲の花が!!!\(^o^)/

ここで受粉が行われて、籾の中のでんぷんが固まり
重くなり、穂が垂れていくそうです♪
          ⇓
そこからまたまた数週間が経過して…
きたこまち2013 part3_b0225561_14401914.jpg
昔ながらのことわざのようにこんなに立派に頭を
垂らした黄金色の稲に育ってくれました♪

さぁいよいよ稲刈りへ…ヽ(^o^)丿
…と気持ちが急いてしまいますが、その10日位
前に水を抜く「落水」と言う作業をしてから稲を
刈らないとダメだそうで…
そう言えば、稲刈り前の田んぼはカラッカラに
なってたっけ…(^^ゞ
          ⇓
そして10日後、待ちに待った稲刈り作業へ…        
きたこまち2013 part3_b0225561_14425510.jpg
にゃら新聞のぴぴぴさんと交代で…(^^)v

きたこまち2013 part3_b0225561_14443271.jpg
稲刈り完了~(^^)v
前年よりも収穫量は少し減ってしまいましたが…

きたこまち2013 part3_b0225561_1447748.jpg
1粒1粒のお米はぷっくりとした見事な出来栄え!!
天塩にかけて育てたかいがありました( ;∀;)
         ⇓
収穫した稲穂ちゃんを麻ヒモでまとめて…
きたこまち2013 part3_b0225561_1450572.jpg
器人器人の軒下でまたまた10日程干します。
 
        ⇓
そして10日後、いよいよ最終作業の…
きたこまち2013 part3_b0225561_15385546.jpg
脱穀&籾すり作業~\(^o^)/

何故、牛乳パック?!と思われた方もいらっしゃる
かもしれませんが…

今回のバケツ稲作りにはJAさんのこのサイト

お米づくりに挑戦🌱 (やってみようバケツ稲作り)

こちらを参考にさせて頂いたのですが、そこにある
脱穀作業の方法が超便利!!!

きたこまち2013 part3_b0225561_15581921.jpg
稲穂を牛乳パックの中に入れて口をつまみ…
         ⇓
きたこまち2013 part3_b0225561_15593526.jpg
ズズズズズッと茎を上に引っ張ると…
         ⇓
きたこまち2013 part3_b0225561_1603161.jpg
あっという間に籾だけが牛乳パックに残るという
素晴らしい脱穀方法\(^o^)/

前年の方法のように、割り箸で挟んでは引っ張って
飛び散る籾を集めて…なんて事をしなくていいので
超ラクチン♪
         ⇓
きたこまち2013 part3_b0225561_1661011.jpg
今回はこれだけの籾が収穫できました♪
         ⇓
きたこまち2013 part3_b0225561_169198.jpg
その籾ちゃんタチをすりこぎでゴリゴリゴリとして…
         ⇓
きたこまち2013 part3_b0225561_16101439.jpg
フーッと息を吹き掛けて籾殻を落として…

…という作業を地味~に繰り返して(^^;)

きたこまち2013 part3_b0225561_16122397.jpg
これだけの玄米が出来上がりました\(^o^)/

あれっ?! ちょっと少なくない??
いえいえ、これは今回の食べる分(*^^*)

翌年ののバケツ稲作りに向けて…
きたこまち2013 part3_b0225561_1615734.jpg
プクプクした籾を選別して春まで保存( *´艸`)

すっかり「きたこまち」に愛情を感じてしまった
ぴぴぴさんと私(笑)

このままいくと、将来的には田んぼ借りちゃう?!
なんておバカな妄想までしちゃってますが…( *´艸`)

2014年、今年もバケツ稲やっちゃいま~すヽ(^o^)丿
乞うご期待!!!
by kitokito26 | 2014-01-20 16:43 | 器人器人の庭のコト | Comments(0)